上田会計スタッフブログ『デジタル』

スタッフI.T

 

最近、「ブレードランナー2049」という映画を見ました。

近未来SF映画なのですが、あらゆるものがデジタル化されている世界で話が進行します。

特に印象的だったのが、デジタルで作られた主人公の彼女がでてくる場面です。

彼女はデジタルでありながら会話や意志を持つキャラクターとして描かれていました。

 

これは映画だけの話ではなく、実際にも、グーグルアシスタント等より人間に近い会話ができるロボットや機械が生まれ来ています。

しかし、人だからこそできるコミュニケーションもあるかと思います。

機械に負けないように、会話やコミュニケーションをとりながら仕事をしていきたいと、映画を見終わった後に感じました。

新着情報

ミネルバ会計週報『海外転勤=国外転出届で変わる-税金・健康保険・年金』...
ミネルバ会計週報『トラック運転者の 改善基準告示とは』2023.09....
ミネルバ会計週報『永年勤続表彰金の 社保・労保・課税上の取扱い』202...
ミネルバ会計週報『数次相続の税額控除』2023.08.28
ミネルバ会計週報『災害に遭った時 災害見舞金と税金』2023.08.1...
ミネルバ会計週報『国税庁が注意喚起 TOBで上場廃止株の申告漏れ』20...
ミネルバ会計週報『トランスジェンダー公務員の トイレ使用制限は無効!』...
ミネルバ会計週報『エンジェル税制 住民税の申告では要注意』2023.0...
『ミネルバ会計週報「エンジェル税制の改正」2023.07.18』
ミネルバ会計週報『同月得喪-入社月に退社した場合の社会保険』2023....

お問い合せバナー(お電話からのご相談は0120-944-567)