ミネルバ会計スタッフブログ『体調管理について』

スタッフT.H

インフルエンザの流行が1月下旬にピークを迎えるというニュースを聞きましたが、皆さんは体調いかがでしょうか。

 

私は社会人になってから、出産以外で寝込んだことがない程「健康」が取り柄でしたが、この年末年始に2度も胃腸炎にかかり、寝込みました。

熱はさほど出なかったのですが、嘔吐、下痢、腹痛と本当に辛かったです。

 

また、仕事も休み、家事・育児もほとんどできず、職場の同僚や家族に迷惑をかけてしまったことが大変苦しかったのですが、それ以上にその存在の有難さを再認識いたしました。

 

うがい、手洗い等の予防はしっかり行っていると思いますが、万が一体調を崩した時は、きっと頑張りすぎなので、ゆっくり休んでくださいね。

新着情報

歯科医院は消費税の課税対象になる?消費税課税のルールと注意点
ミネルバ会計週報『税制改正の流れ』2023.11.27
インボイス制度とは?歯科医院にインボイス制度の影響はあるのか
ミネルバ会計週報『会社で育児支援を』2023.11.20
開業時に揃えるべき基本的な院内設備について紹介
レセコンとは?オンプレミス型とクラウド型の違い
ミネルバ会計週報『「ストライキ」について』
月50万円の売上増を目指す「か強診」取得実践セミナー
歯医者の節税対策について
ミネルバ会計週報『明示すべき労働条件の追加 ~就業場所や業務内容など~...

お問い合せバナー(お電話からのご相談は0120-944-567)