ミネルバ会計スタッフブログ『夏を知らせる花』

2020年5月20日(水) スタッフO.M

 

皆さんは栗の花は見たことありますか?
私の家の斜め向かいには栗畑があります。

栗は秋が旬の食べ物として有名ですが、栗の花は5月上旬~中旬から咲き始め、
6・7月に満開になります。花は白っぽい黄色、短い紐のような花は10本ほどの
束状の形で咲いています。

我が家は、花が咲くと窓を開ける頻度が非常に下がります。理由として
この栗の花が関係しています。
実は栗の花はとても強い臭いがするのです。晴れた日に洗濯物を外に干すと、
洗濯物に花の匂いがついて取れなくなることもあります。
我が家にとって栗の花が、夏が来る知らせの象徴ですがいつまで経っても
臭いには慣れません。

 

新着情報

ミネルバ会計週報『個人の青色承認取消しと 期限後申告』2023.03....
ミネルバ会計週報『オンライン事業所年金情報 サービス始まる』2023....
ミネルバ会計週報『なぜ求人募集を出しても採用 できないのか』2023....
ミネルバ会計週報『デジタル通貨での 給与支払いを導入する手順』2023...
歯科における人材難の切り札「管理栄養士」! ~ミスマッチにならない雇用...
訪問歯科をどう立ち上げたら良いのか? ~ブルーオーシャンの切り開き方~
ミネルバ会計週報『改正予告はしたが、断念か?』2023.02.27
ミネルバ会計週報『確定申告しなくてよいのか?退職所得』2023.02....
ミネルバ会計週報『外国税額控除の 控除限度額と繰越控除』2023.02...
ミネルバ会計週報『令和4年分確定申告書 第1表の主な変更点』2023....

お問い合せバナー(お電話からのご相談は0120-944-567)