歯科医院に必要な実践的な臨床栄養を習得!栄養 Zoomオンラインセミナー 歯科

こんにちは。歯科税理士東京Smileでございます。

今回は、株式会社ブレイン・ジャパンさんのセミナーのお知らせです。

今回は栄養士の症例には口腔管理のプロフェッショナルの衛生士から、
衛生士の症例には全身管理のプロフェッショナルの栄養士からそれぞれ
切り込み考察し栄養士、衛生士ともにスキルアップを実現する内容です。

歯科で10年、管理栄養士として栄養・食事指導に取り組む鵜池香織先生、
予防、歯科疾患改善を目的として栄養・食事を取り入れる歯科衛生士の
鈴木育子先生お招きしお伝えします。コロナ渦でも患者が増え続ける理由は
生活習慣に踏み込む食事や栄養にあります。

<プログラム>
▼「歯科の栄養士として10年の軌跡と事例」

▼「歯科衛生士が栄養士とコラボする理由と事例」

▼「ディスカッション・まとめ」

詳細は下記URLからご確認、お申込みください。

https://www.whitecross.co.jp/events/view/1527

新着情報

ミネルバ会計週報『個人の青色承認取消しと 期限後申告』2023.03....
ミネルバ会計週報『オンライン事業所年金情報 サービス始まる』2023....
ミネルバ会計週報『なぜ求人募集を出しても採用 できないのか』2023....
ミネルバ会計週報『デジタル通貨での 給与支払いを導入する手順』2023...
歯科における人材難の切り札「管理栄養士」! ~ミスマッチにならない雇用...
訪問歯科をどう立ち上げたら良いのか? ~ブルーオーシャンの切り開き方~
ミネルバ会計週報『改正予告はしたが、断念か?』2023.02.27
ミネルバ会計週報『確定申告しなくてよいのか?退職所得』2023.02....
ミネルバ会計週報『外国税額控除の 控除限度額と繰越控除』2023.02...
ミネルバ会計週報『令和4年分確定申告書 第1表の主な変更点』2023....

お問い合せバナー(お電話からのご相談は0120-944-567)