ミネルバ会計スタッフブログ『毎朝のルーティン』

2020年6月17日(水) スタッフK.K

 

6月に入り、暑くなってきましたね!

今朝自分の家の温度計を見たら35℃を示していて7月になったらどうなってしまうのか不安になりました(笑)

 

緊急事態宣言も解除され、在宅勤務も解除された所も多く、6月入って以降は徐々に山手線など通勤に利用する電車が混んできました。

 

コロナの不安も残り、マスクが外せない中での満員電車は思ったよりもかなり疲れますね…

 

私には1番のお気に入りの曲があるのですが、毎日必ず家を出る前と事務所に着く前の2回聴きます。これがちょっとしたルーティンになっており、そのおかけでモチベーションを高く維持できています。

これからどんどん気温も高くなり、電車も益々混んでいくと思われますが、常に前向きな姿勢で頑張りたいと思います!

新着情報

歯科医院は消費税の課税対象になる?消費税課税のルールと注意点
ミネルバ会計週報『税制改正の流れ』2023.11.27
インボイス制度とは?歯科医院にインボイス制度の影響はあるのか
ミネルバ会計週報『会社で育児支援を』2023.11.20
開業時に揃えるべき基本的な院内設備について紹介
レセコンとは?オンプレミス型とクラウド型の違い
ミネルバ会計週報『「ストライキ」について』
月50万円の売上増を目指す「か強診」取得実践セミナー
歯医者の節税対策について
ミネルバ会計週報『明示すべき労働条件の追加 ~就業場所や業務内容など~...

お問い合せバナー(お電話からのご相談は0120-944-567)